• langage
    • 日本語
    • English
    • 中文(繁體字)
    • 中文(簡体字)
    • 한국어
    • ▼Machine translation
    • ภาษาไทย

台湾台北本店別館

店舗からのお知らせ

一部おみやげ商品の価格改定のお知らせ

いつも一蘭をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
近年では世界的に、小麦をはじめとする原材料価格や物流費の高騰などが続いております。弊社といたしましては、情勢変化の中でも品質と価格の維持に努めてまいりました。
しかしながら、昨今のコスト増加は自助努力では吸収できない状況となっており、慎重に検討した結果、2023年5月1日(月)AM9:00より一蘭公式おみやげ通販及び直営店舗におきまして、
一蘭博多細麺の価格を改定させていただくこととなりました。

<改定後の販売価格>
一蘭ラーメン 博多細麺ストレート(5食):790元
一蘭ラーメン 博多細麺ストレート(2食):370元
※詳細は、各サイトにてご確認ください

今後も世界的な情勢変化が続くと予想されますが、
一蘭は「とんこつラーメンを研究し続ける会社」として、お客様が満足してくださる"本場・本物"のとんこつラーメンを引き続きご提供できますよう、しっかりと味を守りながらも進化し続けてまいります。

誠に心苦しい限りではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

価格改定に関するお知らせ【台湾店舗】



日頃より一蘭をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
原材料・人件費などの継続的な運用コストの増加を考慮し、お客様にご満足いただけるお食事・サービスの提供継続のため、台湾店舗は12月1日(木)午前10時より商品価格を改定いたします。

創業以来

天然とんこつラーメン専門店『一蘭』は、「とんこつラーメンを世界一研究する会社」です。

一杯の味をより深く極め、本物のとんこつラーメンを追求するために、メニューを多様化せず、とんこつラーメン一本に絞り込んでおります。

一杯のラーメンに携わる専属職人は40人以上。お客様により美味しく安心してお召し上がりいただくために、安全で上質な食材にこだわり、熟練職人による製法にこだわり、常に本物の美味しさを追求し続けております。

また、お客様に少しでも喜んでいただけるように、環境にもこだわりながら、日々知恵を絞り、緻密な研究心を持って様々なアイデアを生み出しております。

初めて一蘭へご来店のお客様へ

一蘭のご利用方法については、以下の動画をご覧ください。

※店舗により動画内容と一部異なる場合がございます

多言語字幕版


店舗情報

■お知らせ

店舗でのお並びの状況によって、
整理券を配布する場合がございます。

お手数をおかけいたしますが、
詳しくはご来店の前に直接店舗にご確認ください。

整理券の配布状況はQRCODEを読み取って
ご確認いただきますようお願い申し上げます。


※施設内店舗につきましては、施設の休館日に準じてお休みいたします。
※メンテナンスなどのため、一時的にお休みの場合もございます。詳しい営業情報は新着情報をご覧ください。
住所 407024
台北市信義区松寿路11号B1 (新光三越A11)
[MAP]
電話 (02)2729-9866
席数 ・味集中カウンター:52席
・テーブル席:なし
・個室:なし
※お子様もお食事できる環境です(食器など)
駐車場 車:284台 バイク:554台
営業時間
5/16~

月~木
0:00~5:00
10:00~23:59

金、土、日、祝日
24時間

※営業時間終了前でも、混雑状況によりラストオーダーまでにご案内できない場合には、ご入店を制限させていただくこともございます。何卒ご了承ください。
取扱いメニュー

    ※一部店舗ではセットメニューの取扱いもございます
    ※内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください

    > アレルギー情報

    キャッシュレス決済(券売機)

    ■モバイル決済

    ■クレジット決済

    ■IC決済

    ※機器メンテナンスなどの理由でご利用いただけない場合がございます

    予約 ご予約不可
    お持ち帰り テイクアウトサービスは行っておりません。

    当店へのアクセス

    アクセス方法 信義威秀映画館の正対面にある新光三越A11の地下1階
    淡水信義線「捷運象山站(1番出口)」より徒歩5分
    板南線「市政府駅(3番出口)」より徒歩10分
    現在地からこの店舗までの道のりを表示する

    ※スマートフォンのみ対応です

    • twitter
    • facebook
    • line
    • Instagram
    翻訳のご提案
    ※当サイトのコンテンツは一部機械翻訳を含みます

    (C) 2017 ICHIRAN

    一蘭公式サイト

    Language